fc2ブログ
THE☆AIRPLANE BLOG
航空機の写真、情報を中心としたブログ・ 掲示板は下のリンクからどうぞ!               お気軽にコメントもお書き下さい。


FC2カウンター

現在の閲覧者数:



プロフィール

サンタ

Author:サンタ
成田ベース
撮影機材:D70,D300
使用レンズ:
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm
AF NIKKOR 28-200mm
AF NIKKOR 70-300mm
AF VR-NIKKOR 80-400mm
エアバンド:STANDARD VR-150
相互リンク受付中(希望の方は掲示板にお願いします)
バナーは上です。(リサイズしていただいても構いません。)



最近の記事



カテゴリー



最近のコメント



リンク

このブログをリンクに追加する



カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -



QRコード

QRコード



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



2006年の思い出☆-part17
part16の続きです★

某施設からスカイランドへ移って飛行機を撮影しました

JL56.jpg
またまたA300-600R飛来しました~(^^)vこの日は2便飛来予定があったみたいです~B747をたくさん機材変更でいれたので、つり合いをとるためにA300-600Rを投入させたのでしょうね~最近週末BIGというのがありますが、関空線も対象路線にしてもらってB777を投入してもらいたいです

JL57.jpg
スカイランド原田は離陸滑走する飛行機や着陸の瞬間をいい感じで撮影することができます♪この写真は滑走する前のJALのB747をアップで撮影しました(゚∇^*)⌒☆全体を撮影するのもいいですが、こういうアップの写真も結構いい感じですね(*^_^*)

NH62.jpg
こちらは、ANAのB747が滑走路に入るところです!!ANAのカレンダーにありそうな感じで撮影してみました(笑)でも、このように撮影できるのは伊丹以外ではなかなか難しいかもしれませんね(^^ゞあの、エンジンの感じがいいですよね~

NH63.jpg
またまたスタアラが飛来しました(笑)千里川を少し越えた辺りを飛んでいます。写真ではわかりにくいかと思いますが、かなり低いところを飛んでいますね最近は伊丹へ行く機会が減っていますし、行ってもデッキとスカイパークを往復するだけですので、なかなかスカイランドには足が遠のきます(^▽^;)

NH64.jpg
NH65.jpg
またまたこちらも「OPEN 神戸」が飛来しましたこの特別塗装機は2機あるので、どちらか1機が伊丹に張り付くと複数回見ることができますこの日は仙台線に張り付いていましたので、仙台線の便が飛来すれば、この飛行機が来るということですね。しかし、全部の便がそうなるとは限らないのでご注意くださいね

NH66.jpg
ターミナルの方を向くとスタアラが並んでいました~♪しかし、1機スタアラは13番スポットに入っていますね~東京便は9番と10番を使いますので、13番に入るということは福岡行きになるということですね!!ちなみに真ん中のB767-300は先程の「OPEN 神戸」です

NH67.jpg
B747が帰ってきました~ANAの時刻表を見る限りこのNH106がANA最後のB747になるということです飛来したのは何の変哲もないB747でした~(泣)できればポケモンか何かで飛来してくれたら嬉しかったのですがね~写真をよく見ると千里川はスゴイ人ですね

JL58.jpg
この写真は、スカイランド原田からデッキへ移る前に千里川でたまたま飛来したB747を撮影しました~これが最後の撮影かと思うと寂しくなりますね~今まで普通に撮影できた飛行機が急になくなると、なぜあの時に・・・と思うことが多々あります
スポンサーサイト




テーマ:航空機 - ジャンル:写真

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する