fc2ブログ
THE☆AIRPLANE BLOG
航空機の写真、情報を中心としたブログ・ 掲示板は下のリンクからどうぞ!               お気軽にコメントもお書き下さい。


FC2カウンター

現在の閲覧者数:



プロフィール

サンタ

Author:サンタ
成田ベース
撮影機材:D70,D300
使用レンズ:
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm
AF NIKKOR 28-200mm
AF NIKKOR 70-300mm
AF VR-NIKKOR 80-400mm
エアバンド:STANDARD VR-150
相互リンク受付中(希望の方は掲示板にお願いします)
バナーは上です。(リサイズしていただいても構いません。)



最近の記事



カテゴリー



最近のコメント



リンク

このブログをリンクに追加する



カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -



QRコード

QRコード



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



伊丹空港-ANAグループ編
前回はJALでしたが、今回はANA編です!!最近ANAは特別塗装機がなくあまり見向きもしなくなってきました・・・しかし、11月になって新しい機材が入ってきました♪B777-300ERです。今年3月末まではB747-400で運航していた成田便ですが、機材縮小に伴いB767-300ER(JALはB773とB763)で運航していました。最近になってようやくANAもB777-300ERが7機になり伊丹便がB777-300ERとなりました今までは成田でしか見れなかったB777-300ERが大阪でも見れるようになってよかったです☆

NH18.jpg

B777-300ERが就航に伴い運行時間がB747時代に戻りました!!
パッと見れば普通のB777-300と変わりはないですが、よく見るとエンジンがかなりデカイです
こんな飛行機がヨーロッパに行ったり、アメリカに普通に飛んでいけるのはスゴイですね

NH19.jpg

B777-300ERの主翼の先端には※ウィングチップというのがあります。
それがあることによって早く離陸をすることができますが、この日のはかなり早かったです
その代わりJALの方はゆっくり上がっていきました

HD2.jpg

今回の目的のAir Doです!!先日までは特別塗装機でしたが、ノーマル塗装になてしまいました・・・
前の塗装は結構好きだったのですが・・・お金がかかるからですかね!?
またいい特別塗装機を出して欲しいです(>_<)

EL0.jpg

前日に整備飛来で飛来したB737-500です。この飛行機はB737-700を導入に伴い少しずつ退役が予定されています。
話が変わりますが、A321がとうとう4機まで減ってしまいました・・・。結構新しい飛行機なのにもったいないですね・・・(+。+)


※ウィングチップとは・・・ウィングチップはウィングレットと同じ効果が得られるということで最近ボーイングの飛行機に使用されているものです。主翼にかかる抵抗を減らし、スピードも上がります!そのため燃費が向上されたり騒音対策にもなり一石二鳥というわけです。このことから航空会社はこのウィングレットやウィングチップを次々と導入しています。
スポンサーサイト




テーマ:航空機 - ジャンル:写真

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する