fc2ブログ
THE☆AIRPLANE BLOG
航空機の写真、情報を中心としたブログ・ 掲示板は下のリンクからどうぞ!               お気軽にコメントもお書き下さい。


FC2カウンター

現在の閲覧者数:



プロフィール

サンタ

Author:サンタ
成田ベース
撮影機材:D70,D300
使用レンズ:
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm
AF NIKKOR 28-200mm
AF NIKKOR 70-300mm
AF VR-NIKKOR 80-400mm
エアバンド:STANDARD VR-150
相互リンク受付中(希望の方は掲示板にお願いします)
バナーは上です。(リサイズしていただいても構いません。)



最近の記事



カテゴリー



最近のコメント



リンク

このブログをリンクに追加する



カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -



QRコード

QRコード



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



久しぶりに伊丹空港へ
久しぶりの投稿です(^^;)今日から冬休みになりますので結構投稿できるかな?と思います^^

日付:7月24日
天気:
使用滑走路:RW32R&RW32L
Fly!パンダが23日に伊丹空港内の格納庫で記者に公開し、25日から就航との事でしたので、24日の内にフェリー(回送便)するかと思い朝から伊丹空港へ行ってきました!(^^)!夏季繁忙期のため各地に行く飛行機は増便されていました^^

JL105.jpg
いつの間にか塗装変更されていましたヽ(^。^)丿つい先日までは旧塗装で運航されていたのですが(^^ゞこれからどんどんJALの象徴である「鶴丸」がなくなっていくのがとても寂しいですこの塗装より鶴丸の方が”JAL”という感じがして好きだったのですが・・・(汗)

JL1<br>06.jpg
主要路線の増便機材はは基本的にB767-300が投入されていました(^_^)v地方路線は需要に応じてB767やA320やMD-81などを投入していましたちなみに、JALのB767は伊丹空港ではとても珍しい分類の飛行機になります意外ですよね

NH155.jpg
この日のNH2176はJA777Aでした!!B777-300ERが投入された当初はよく飛来していましたが、一時期来なくなり再びよく来るようになりました成田遠征に行く時は是非乗りたいです(o^∇^o)ノB777-300ERに3回乗りましたが、ほぼ一緒の飛行機でしたので・・・

NH165.jpg
6月になり今まで11時55分発でしたが、8時20分発になりました機材がB777-300からB777-200に変更されました!ただ、伊丹便が早くなった代わりに関空便の初便が遅く出発になり機材がB737へと縮小されました機材が小さくなったので荷物が載る量は減ったでしょうね。。。
スポンサーサイト




テーマ:航空機 - ジャンル:写真

この記事に対するコメント

初めまして北京原人と申す者です。いつも楽しく拝見させて頂いてます。いつも携帯で拝見させて頂いてます。今日拝見させて頂いたら、画像が小さくなってしまってます。大きな画像の方が、見易いですので、よろしくお願い申し上げます。これからも楽しみにしてます。

【2007/12/29 17:18】 URL | 北京原人 #bZ7IKOS6 [ 編集]


北京原人さん、こんばんは!
初めまして☆
いつも拝見ありがとうございますm(_ _)m
画像が小さくなる件ですが、設定を変更しました^^大きくなっていますでしょうか?
管理人ページがよく新しくなっているのですが、その時に設定が変わってしまうみたいです(^^ゞまた何かありましたら遠慮なく言って下さい!

それでは、今後ともよろしくお願いします。

【2007/12/31 02:45】 URL | サンタ@管理人 #d5Vu5CaM [ 編集]



この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する