fc2ブログ
THE☆AIRPLANE BLOG
航空機の写真、情報を中心としたブログ・ 掲示板は下のリンクからどうぞ!               お気軽にコメントもお書き下さい。


FC2カウンター

現在の閲覧者数:



プロフィール

サンタ

Author:サンタ
成田ベース
撮影機材:D70,D300
使用レンズ:
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm
AF NIKKOR 28-200mm
AF NIKKOR 70-300mm
AF VR-NIKKOR 80-400mm
エアバンド:STANDARD VR-150
相互リンク受付中(希望の方は掲示板にお願いします)
バナーは上です。(リサイズしていただいても構いません。)



最近の記事



カテゴリー



最近のコメント



リンク

このブログをリンクに追加する



カレンダー

03 | 2011/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



QRコード

QRコード



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



NZを撮影に空港へ
日付:2010/3/7
天気:
使用滑走路:RW06R&RW06L

NZ7.jpg
ニュージーランドのB767にウィングレットが付いたということなので撮影に行きました残念ながら雨の中の撮影となりましたが、無事撮影することができました(^^)vウィングレット1つで印象変わりますね(^^)/


スポンサーサイト



テーマ:航空機 - ジャンル:写真

雪の中撮影へ
日付:2010/2/18
天気:
使用滑走路:RW34R&RW34L

AF23.jpg
AF24.jpg
朝起きると雪が降り、軽く積もっていました撮影に行くと丁度エールフランスが降りてきましたしかもスカイチーム塗装でした\(^o^)/雪がレフ板の役割をしてくれたのでいい感じに撮影することができました(^_^)v

KE43.jpg
この日のKE706便は、大英博物館の特別塗装機でした(^^)/モナリザはすぐに消えていきましたが、こちらは長く飛んでいますね増殖希望です!


テーマ:航空機 - ジャンル:写真

昼から撮影へ-part2
AF22.jpg
昼便にB777-300ERが投入されてから新塗装も撮影が容易になりました(^^)vアリタリアよりエールフランスの新塗装は変わったの?っていうぐらい見慣れていな人にはわかりにくいですね…(^^ゞ

TK5.jpg
この日のトルコ航空はバルセロナの特別塗装機でしたもう1機特別塗装機があるのでこちらも撮影しないといけませんね天気のいい日に…

AM7.jpg
アエロメヒコの新塗装のB767-300ERが飛来しているので、デッキに行って撮影をしましたベアメタルのメヒコもいいですが、こちらの白色のメヒコもいいですよね


テーマ:航空機 - ジャンル:写真

昼から撮影へ-part1
日付:2010/2/17
天気:
使用滑走路:RW34R&RW34L

SU7.jpg
いつもはA330-200での運航ですが、この日はA330-300での運航でした(^^)vこの日はノーマル塗装でしたが、スカイチーム塗装で飛来してもらいたかったです。

AD.jpg
Bランの撮影ポイントを探しに行くと、UAEのBIZが降りてきましたちょっと下からの写真になってしまいますが、降りを撮影できるポイントを発見しました(^^)/

MU21.jpg
前回同様こちらも上海万博の宣伝の飛行機です。生憎曇り空でしたが、撮影することができましたB-6100は派手ですが、こちらは落ち着いた感じですね!


テーマ:航空機 - ジャンル:写真

パンダを撮影に空港へ
日付:2010/2/10
天気:
使用滑走路:RW34R&RW34L

FX3.jpg
FX4.jpg
フェデックスにパンダ塗装が登場し、成田に飛来していることでしたので、撮影に行きました生憎の曇り空でしたが、撮影できました\(^o^)/以前あったMD-11Fの特別塗装機を思い出しますね


テーマ:航空機 - ジャンル:写真

世界最大機を撮影に空港へ
日付:2010/2/9
天気:
使用滑走路:RW34R&RW34L

AN0.jpg
AN.jpg
AN1.jpg
ハイチ大地震の救援物資の運搬に世界最大のアントノフ225が使用しれました残念なことに到着時は仕事で撮影ができませんでしたが、離陸時は撮影できそうでしたのでバルブをしにいきました直前までRW16を使用していたので、慌てて撮影しにくる方もいました(^^ゞ再び飛来を希望します


テーマ:航空機 - ジャンル:写真

久々に1日撮影へ
日付:2010/2/8
天気:
使用滑走路:RW16R&RW16L

LH11.jpg
今まではA340-300で成田とミュンヘンを結んでいましたが、新しくA340-600で運航をし始めました関空で見慣れているせいかあまり新鮮には感じませんでした(^^ゞ

AZ2.jpg
アリタリア航空の新塗装も撮影することができました(^^)/少しイメージを変えただけという感じですが、こちらの方が好きかもしれません

MU18.jpg
MU19.jpg
MU20.jpg
上海万博を宣伝する特別塗装機が飛来してくれました(^^)v降りる時は少し陰ってしまいましたが、上がりは晴れてくれたおかげで綺麗に撮影することができました

CZ9.jpg
こちらも広州で行われるアジアンゲームの宣伝の塗装をした飛行機が飛来しました降りは撮影できませんでしたが、上がりではなんとか撮影することができました


テーマ:航空機 - ジャンル:写真

コブクロを撮影に羽田空港へ
日付:2010/1/21
天気:
使用滑走路:RW34R&RW34L

EL1.jpg
NH233.jpg
前までは「椿」の柄(上の写真)をしていましたが、ブランドを統一する為なのかANAカラーに塗装変更されました…同様に札幌丘珠空港をベースにしていたひまわりなども塗装変更されてしまいました再び復活を期待したいですね

NH234.jpg
前回は撮影ができなかった「龍馬伝」の特別塗装機です坂の上の雲とは違いインパクトが少ないような感じがしましたJALみたいに派手にやってほしいですね!

CA22.jpg
新しく羽田―北京線に就航した中国国際航空です。上海線は上海航空と中国東方航空2社が就航していますが、北京線は1社のみで2往復しています。特別塗装機を狙わないといけませんね!

JL178.jpg
やっと狙いのコブクロを撮影できました!登場してから結構経ちますが、なかなか羽田に行く機会がなく撮影できませんでした…(^^ゞ無くなると聞いて急いで行った甲斐がありました(^^)/

JL179.jpg
こちらもやっと撮影できました。今更ながらのone world塗装機こちらも撮影できなかったので今回撮影できてラッキーでした(^^)v


テーマ:航空機 - ジャンル:写真