FC2カウンター
|
現在の閲覧者数:
|

プロフィール
|
Author:サンタ
成田ベース 撮影機材:D70,D300 使用レンズ: AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm AF NIKKOR 28-200mm AF NIKKOR 70-300mm AF VR-NIKKOR 80-400mm エアバンド:STANDARD VR-150 相互リンク受付中(希望の方は掲示板にお願いします) バナーは上です。(リサイズしていただいても構いません。)
|





カレンダー
|
04
| 2008/05 |
06
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|



|
|
久々の伊丹空港 |
日付:8月28日 天気: 使用滑走路:RW32R&RW32L

 前日にACARSをしていると、NH2179(成田→伊丹)がJA731A、NH108(那覇→伊丹)がJA711A、NH430(福岡→伊丹)がJA712Aと表示されたので同時に3機が伊丹に集合したのだと思い、次の日伊丹へと行きました 着くと本当に3機集合していたので興奮してしまいました(^^ゞ今は見れなくなってしまいましたのでとても嬉しかったです\(^O^)/
 羽田発の初便がone world塗装でした(^_^)vやっぱりノーマル塗装より特別塗装だと嬉しい気分になりますね!この国内線用のone world塗装機はすぐに消えてしまいましたが、まだ国際線の方は活躍していますね こちらもそろそろ消える頃かと思われます。
 羽田からの2便目がなんとA300-600Rでの飛来でした!急に飛来したためかなり驚きました JASの時代は定期便でA300が入っていましたが、JALになってから機材変更でしか飛来しなくなりましたね( ;^^)ヘA300は今地方路線を中心に飛んでいるのでなかなか飛来しないのでしょうね
 帰る前に奥からJACのコウノトリが出てきました☆サーブは伊丹では大きく撮影しにくいので残念です 唯一RW14を使用している時に下河原で大きく撮影できる程度ですよね JACももっとJALみたいに特別塗装をだしてくれたらいいのですがねヽ('ー`)ノ
テーマ:航空機
- ジャンル:写真
|
久しぶりに関空へ-part3 |
 この時は結構新しかったB737-700のJA11ANですが、今はJA18ANまで増えましたね!これからはB737-800が導入されますが、B737-700も導入されるのでしょうかね~!?(謎)機材統一で多種多彩な機材が見れなくなるのはとても残念ですね

 日本初就航を果たしたエアマカオです!エアマカオと言いますとチャーターというイメージがありなかなか撮影できないと思っていましたが、地元関空に就航してくれたので撮影しやすくなりました☆オレンジのA321も狙いたいと思います
 JAL CARGOが近距離国際貨物線のために新しく導入したB767-300Fです B747-400Fと同じくベアメタル塗装で就航しました これで確か燃費が3%(だったような・・・?)向上するらしいですが、このメタルを維持するのはとても大変らしいです
テーマ:航空機
- ジャンル:写真
|
久しぶりに関空へ-part2 |
 夏休み期間でしたので普段はB767での運航でしたが、この日はB772での運航でした しかも、国際線機材なのでエコノミー料金でCLUB ANAに搭乗できます!成田線とは違いとても座っている時間が長いので十分に楽しめるでしょうね☆乗られた方々が羨ましいです

 一見何の変哲もないキャセイですが、当時はあまり見れなかったB772に「Asian's world city」の文字が入っていました あまり空港へ行っていないからかもしれませんが初めて見ました。。。文字だけでなく特別塗装を見てみたいです
 現在は珍しくなってきたB747クラシック NCAはすでに完全退役させてしまいましたが、JALはまだ数機残っています。ただ成田空港の着陸料が改正された為今後そう長く飛びそうにはないですね 退役後はいつも通り?オリエントタイに売却でしょうね(^^ゞ
テーマ:航空機
- ジャンル:写真
|
久しぶりに関空へ |
日付:8月16日 天気: 使用滑走路:RW24R&RW24L

 2期島ができて初めて関空へ行きました デッキに到着すると早速RW24Rにカタールの新塗装が到着しました 上の写真はデッキから400mmレンズ(デジタル換算×1.5倍)を使用して撮影した写真です 遠さが伝わるかと思います この時は新塗装だったのでガッカリしました

 スターアライアンス結成10周年を記念してスターアライアンス塗装の飛行機に記念のマークが入りました しかし、残念なことはステッカーが寂しいことですね(^^ゞもう少し派手にやってほしかったですよね( ;^^)ヘ今はこの飛行機は成田で飛んでいますね!


 やっと撮影することができました\(^O^)/ディレイや深夜発着でなかなか撮影できませんでしたが、この日は前日の便がディレイして無事撮影することができました 緑色の塗装と大きい社名が特徴的ですよね また見たい飛行機です
 何の変哲もない中国東方航空ですが、この飛行機の便はMU731です。わかる方はわかるかと思いますが、この便はよくA320の特別塗装機が飛来している便なのです ただこの日は残念ながらノーマル塗装でしたが、次回見る時は特別塗装機で飛来してくれたら嬉しいです
テーマ:航空機
- ジャンル:写真
|
|