fc2ブログ
THE☆AIRPLANE BLOG
航空機の写真、情報を中心としたブログ・ 掲示板は下のリンクからどうぞ!               お気軽にコメントもお書き下さい。


FC2カウンター

現在の閲覧者数:



プロフィール

サンタ

Author:サンタ
成田ベース
撮影機材:D70,D300
使用レンズ:
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm
AF NIKKOR 28-200mm
AF NIKKOR 70-300mm
AF VR-NIKKOR 80-400mm
エアバンド:STANDARD VR-150
相互リンク受付中(希望の方は掲示板にお願いします)
バナーは上です。(リサイズしていただいても構いません。)



最近の記事



カテゴリー



最近のコメント



リンク

このブログをリンクに追加する



カレンダー

03 | 2007/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -



QRコード

QRコード



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



またまたまた関空へ
またまた更新が止まっていましたm(_ _)m

日付:4月1日
天気:
使用滑走路:RW06RW24RW06
この日は普段A330-200で運航しているエバーがB747-400で運航するという情報が入った為関空へ行ってきました。しかし、黄砂が降っていた為視界は最悪でした・・・(泣)

NH119.jpg
4月から関空-高知便がA320Q400に変更されました!!さらに増便され1日1便から2便へと変更され利用しやすくなりました(^_^)vしかし、事故機とあって少し心配があります・・・(^^ゞ関空に旅客便でプロペラ機が運航されるのは関空-徳島線以来ですかね・・・!?

VN2.jpg
4月から新しくB772からA330へ変更されました!!A330にもこの塗装があいますね他にもA332が1機、A333が1機、計3機保有しているらしいですベトナムはこれからB772からA330へ変えていくのですかね・・・?(謎)

TG18.jpg
一見なんの変哲のないタイのB773の新塗装ですが、今回のは少し違います!!それは、機首に王室60周年の塗装がしてあるといことです今回は黄砂の為にあまりいい写真は撮れませんでしたので、次回に期待したいと思います!(^^)!

BR6.jpg
とうとう目的のエバー航空のB747-400が飛来しました♪♪エバーカーゴのB747でしたら見たことがありますが、旅客型のB747を見たことがなかったのでとても嬉しかったです☆そういえば、7月頃からBR2132/2131がA332からB773ERに変わるそうですヽ(^。^)丿

CI5.jpg
ここ最近よく飛来しているB747です!!今回はRW24で撮影することができました\(^O^)/しかし、ボーイング塗装ではなかったのが残念です。。。いつか飛来してくれたらいいのですが、なかなか難しいでしょうね・・・(泣)
スポンサーサイト



テーマ:航空機 - ジャンル:写真

またまた関空へ-part2
更新が止まってしまいました・・・。

RA.jpg
RA0.jpg
本国ネパールでちょっとしたことがあり、「Royal Nepal Airlines」から「Nepal Airlines」に変わりました!!全く見た目は変わりませんがね・・・(^^ゞついでに塗装も変わってくれたら面白かったですが、そこまでお金がないのでしょうね~久しぶりにハイブリット塗装もみたいです!(^^)!

CX12.jpg
よくB742Fが飛来するCX004ですが、この日はB744BCFが飛来しました~(^_^)vBCFは去年成田で撮影しましたが、地元関空でも撮影できてよかったと思います♪♪できればRW24で撮影したかったですが、次回に期待ですね

QR1.jpg
この日は2(CY)クラス(通常は3(FCY)クラス)での運航でした!!カタールのA332の2クラスは新塗装か特別塗装機しかないそうなので、A332の2クラスの日に行くと特別塗装機か新塗装を見ることができるそうです~次回はRW24で・・・(笑)

KA2.jpg
ドラゴンカーゴが飛来しました前回は真っ暗の中での撮影でしたが、今回は明るいうちに撮影することができましたヽ(^。^)丿ただRW06だったのが残念でした・・・この日の飛来機は結構よかったのですが、RW06だったため証拠写真程度になりました・・・(泣)

QR2.jpg
QR3.jpg
到着時はド逆光で証拠写真になってしまいましたが、夜になるにつれ結構キレイに撮影することができました!!コックピットあたりはユナイテッドのAPU(補助動力装置)でフニャフニャになっています(笑)またこの塗装が見たいです~

Sky4.jpg
撮影終了前、月がでていたので、飛行機と絡めようとしてもなかなか上手くいきませんでしたが、たまたま早く離陸したB735が運良く月の近くを飛んでくれたの撮影しましたもう少し上だったらいい写真になっていたかもしれませんね。。。
テーマ:航空機 - ジャンル:写真

またまた関空へ
日付:3月28日
天気:
使用滑走路:RW06
この日はファーストチョイスというチャーター便があったので、関空へ行ってきました朝は天気が少し悪かったですが、次第によくなっていきました!!しかし、滑走路が・・・(泣)

DP.jpg
DP0.jpg
バスがデッキに着くともう移動を開始していましたw(゚o゚)w 慌てて4階へ上がり、を出し、撮影しました。この日の始発便はエアロプラザ-ターミナル4階-デッキ(通常はエアロプラザ-ターミナル1階-デッキ)という感じでしたので、1階でバスを待っていた人は残念ながら撮影できなかったみたいです。

KIX7.jpg
関空は10時になると国際線や国内線が次々と出発していきます次々出発するので、このように飛行機がズラリと整列?します13時頃もこのように整列?しますちなみに、奥のタイは出発ではなく移動です。

CX7.jpg
CX10.jpg
いつもなら火曜日の午後便(CX506)でよく飛来している、キャセイパシフィック航空のA340-600ですが、この日は珍しく朝のCX503で使用させていました降りは撮影したことがありましたが、上がりを撮影するのは初めてでした~!!乗客が多かったのでしょうかね~??(謎)

DP1.jpg
DP2.jpg
ファーストチョイスの出発の時間になりました!!珍しいチャーター便でしたので、撮影する人が多いかと思いましたが、そこまでいませんでした~。。。朝は天気が微妙でしたが、出発の時は結構晴れました11時でしたのでまだ逆光での撮影は免れました

CI4.jpg
台湾線の乗客が多いのか、最近チャイナエアラインはA333ではなくB744を投入してきます!!台湾は気軽に行けるところですので、乗客が多いのでしょうねヽ(^。^)丿是非関空-台北に就航している各社に乗って台湾に行ってみたいです(笑)
テーマ:航空機 - ジャンル:写真

また関空へ
日付:3月24日
天気:
使用滑走路:RW06RW24
今回は松山から知り合いが来るということなので関空へ行ってきましたしかし、バイトがあったため15時に引き上げました

LH3.jpg
朝8時半頃までRW06を使用していましたが、その後急に南西の風が強く吹き出したためRW24にランチェンしました。この日のルフトハンザはスタアラ塗装でした~\(^O^)/RW06降りは何回かあったのですが、RW24降りは初めてでしたのでとても嬉しかったです

NH116.jpg
NH117.jpg
やっとこちらも撮影することができましたヽ('ー`)ノなかなか相性が悪く撮影ができませんでした。。。この日は運良く飛来してくれてとても嬉しかったですもし天気がよかったら、逆光で微妙な写真になっていたかもしれませんね、、、

2G1.jpg
降りてくるまで気付きませんでした・・・(^^ゞみんながカメラを構えたので何かな?と思い見に行くとカーゴイタリアが降りてきました♪♪前回はすでに降りていた為撮影できませんでしたが、今回は降りを撮影できてよかったですカーゴイタリアは夏スケ中は運休するそうです・・・(泣)

NH118.jpg
関空で初めて見たレジです。この飛行機は去年成田遠征の帰りに搭乗しましたヽ(^。^)丿いつもは成田を中心に飛んでいますが、今回は北京線で関空ベースにしていたB763ERと入れ替わったのでしょうね変わりにJA603Aが成田に行ったみたいです~。

TG17.jpg
初めて撮影しました旧塗装なら何回も撮影しましたが、この王室60周年記念付きの飛行機は初めてです(*^_^*)このマークは1機1機手で塗装しているらしいですこの塗装かなり増えましたね~!!いったい何機描くのでしょうか~??(謎)
テーマ:航空機 - ジャンル:写真

夜のみ関空へ
福岡遠征の写真が終わって、続いて地元の写真です

日付:3月19日
天気:
使用滑走路:RW06
親があるところへ行き、そこから帰ってくるので出迎えついでにデッキへ行って撮影しましたこんな時間に行くのは初めてです!!

KIX6.jpg
この日は風が強くなかなか上手いこと撮影ができませんでした。。。そんな中上手く撮影できたのがこの写真です(^_^)v空港の夜はとてもキレイなので撮影のやりがいがありますヽ(^。^)丿アシアナのA321は普段B767ですが、機材変更だったみたいですね。

CX9.jpg
CX502(香港から)が到着しました!!キャセイは機材変更が結構多い会社ですd=(^o^)=b最近の朝の便はB773が多いですが、たまにA330が入ったりB772が入ったりといろいろな機材で運航されます1度は乗ってみたいですね♪♪

KE19.jpg
KE722が飛来しました(o^∇^o)ノこの便は毎日B744で運航されています!いつもは朝しか見ないですが、夜に見るのは初めてですいつもとは違った感じでとてもよかったですヽ(^◇^*)/

KE20.jpg
先に到着していたコリアンエアのAB6とのツーショットですこの日は残念ながらハルビではなかったです・・・。もしハルビだったとしても、暗くてわかりにくいですね・・・(^^ゞこれだけ暗かったらハンドリングの人もやりにくいでしょうね。。。

JL90.jpg
親の乗った飛行機が到着したので、デッキからターミナルへ行きました。その前に駐車場でこの飛行機を発見し、撮影しました!!しかし、ISO200で撮影しようとしてもなかなかキレイに撮影することができませんでした・・・(泣)どうでもいいですが、グアムの帰りに乗った飛行機でもあります
テーマ:航空機 - ジャンル:写真

世界からの機窓(笑)
NH107.jpg
NH108.jpg
機内に入る前PBB(搭乗橋)の中で撮影しました!!このPBBの中を歩くといつもワクワクしますこの日の搭乗機はJA706Aでした(^_^)v以前は国際線に就航していましたが、今は国内線機材になりました。できれば国際線の座席の時に搭乗できたら嬉しかったです(笑)

NH109.jpg
NH111.jpg
上昇して数分後、明石海峡大橋が見えました明石海峡大橋が見え出した頃にシートベルトサインが消えました!!この日は視界があまりよくなかったです・・・(泣)

NH113.jpg
瀬戸内海上空あたりは雲が広がっていました。。。瀬戸内海の島々を見たかったのですが、残念ながら見ることができませんでした・・・(汗)上空はかなりキレイでした

NH115.jpg
機体が降下しだしました降下に伴いスピードを落としている写真ですこの後、スポイラー(減速するための装備)が戻されました。ギリギリセーフでした!!

NH110.jpg
NH112.jpg
NH114.jpg
今回は新シートでした初めての新シートでしたのでとても嬉しかったです後ろの方だったのかとても広く感じましたまた新シートに乗りたいです

<おまけ>

FUK0.jpg
福岡空港に乗り入れている飛行機をまとめた貼り紙です(*^_^*)福岡空港には結構乗り入れていますね★☆撮影場所は福岡空港の展望デッキです

FUK1.jpg
福岡空港の詳細の書かれた紙ですこの紙は上の写真の下に貼ってありましたヽ(^。^)丿若干見難いかもしれませんが・・・。
テーマ:航空機 - ジャンル:写真

1年ぶりの福岡へ-part5
10日の続きです!!

AMX1.jpg
たった1機で天草を中心に熊本、福岡、松山へと飛んでいる超忙しい飛行機です!!最近、車輪が降りないやエンジンが故障するという事件が発生していました。疲れたのですかね・・・?(笑)今は通常通り運航しているそうです塗装がいいですよね♪♪

JL88.jpg
東京へ向けてたまごっちが離陸しました!!キャンペーンは2006年の夏だったのですが、未だに残っています・・・キャンペーン期間は3機ありましたが、現在は1機減って2機だけ運航されています!!いったいいつまで運航されるのでしょうか・・・?(謎)

NH106.jpg
この日のNH421(伊丹→福岡)はJA711A(スタアラ)でしたヽ(^。^)丿もしこの日に福岡へ行っていたらスタアラに乗れたかもしれませんね・・・(泣)残念次回に期待ですねちなみにこの飛行機は去年福岡の帰りに乗りました

KE18.jpg
前日「ピ」の塗装が飛来した便ですが、この日は残念ながらノーマル塗装でした・・・まあ、2日連続は来ませんよね・・・そういえば、コリアンエアっていつもキレイですよね!!飛行機は垂直尾翼辺りが汚れている場合が多いですが、コリアンエアはいつもキレイです

PG0.jpg
PG1.jpg
到着して1時間半後に出発するという結構忙しいスケジュールとなっています。一方タイ航空は4時間ぐらい空港に停まっています話が変わりますが、この塗装ホントキレイですよね日本の会社も是非このような塗装を出してくれるといいのですが、厳しいでしょうね・・・

PR2.jpg
が降り出しました・・・。しかし、狙いの飛行機は無事撮影できたので別に問題はないですが・・・(笑)そんな中フィリピン航空が出発しました!!もちろん機材はA330-300です夏スケジュールから時間が悪くなったそうです

JL89.jpg
たまたま先得JETが2機並びました伊丹に行くとよくスタージェットに会う為になかなか先得の2機並びを見ることができなかったですが、福岡で無事撮影することができてよかったです(*^_^*)できれば地元でも・・・(汗)
テーマ:航空機 - ジャンル:写真