fc2ブログ
THE☆AIRPLANE BLOG
航空機の写真、情報を中心としたブログ・ 掲示板は下のリンクからどうぞ!               お気軽にコメントもお書き下さい。


FC2カウンター

現在の閲覧者数:



プロフィール

サンタ

Author:サンタ
成田ベース
撮影機材:D70,D300
使用レンズ:
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm
AF NIKKOR 28-200mm
AF NIKKOR 70-300mm
AF VR-NIKKOR 80-400mm
エアバンド:STANDARD VR-150
相互リンク受付中(希望の方は掲示板にお願いします)
バナーは上です。(リサイズしていただいても構いません。)



最近の記事



カテゴリー



最近のコメント



リンク

このブログをリンクに追加する



カレンダー

09 | 2006/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -



QRコード

QRコード



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



10月21日続編
この日はエルアルイスラエル以外にもいろいろ飛来していました♪
アシアナのチャングム、コリアンエアのハルビ、マレーシアのFeedom of space、ベトナムのA321などありました☆
ただずっと06だったのが残念でしたが・・・。

KE2.jpg

コリアンエアのハルビです以前(デッキ開館時間が10時の時代)はよく見かけていたのですが、今(開館8時)になってからはなかなか会う機会がなくなっていました。。。2回関空で会いましたが、天気が悪く撃沈、成田ではAランではなくBラン発着で撃沈でしたが、ようやく順光+晴れで撮影できてよかったです

NH16.jpg

普通に見たら何も変わらないゴールドですが、よく見ると赤い羽根募金が付いていますノーマルには付いていないみたいで、ゴールドには付けているみたいです!!他の方のところで見ていましたが実際見れてよかったです\(^O^)/

TG3.jpg

この撮影の1週間前にもいましたが、10時頃出発なので見ただけに終わりました・・・。関空や成田で狙ったのですが、旧塗装ばかりでなかなかあえませんでした(^^ゞその代わりなぜかB777-300の新塗装にはよくあいます(笑)この飛行機の目印はやっぱりお釈迦様が描いてあるってことですねタイはB777-200だけでしたが、B777-200ERを導入しました!!今は飛行訓練中だと思います

NH17.jpg

JA601Fは片方ノータイトル、602Fはノーマル、603Fは郵政公社、604Fは日通の塗装で運航しているANA CARGOです。最近は路線も拡大してきているみたいなので今後が楽しみですね(゚∇^*)⌒☆ANAはB767-300ERを改造しB767-300BCFにするそうです。B747やB767の旅客型が貨物に変わっていく時代になってしまったのですね。。。なんか寂しい感じがします( ;^^)ヘ
スポンサーサイト



テーマ:航空機 - ジャンル:写真

サンドール航空
結構日にちが経ってしまいましたが、21日の収穫を写真と共に紹介します
この日は朝からRW06を使用していました
天気は晴れていたのでよかったですが、昼から逆光になるので最悪です・・・。
大目玉が飛来するとのことでしたので、朝からたくさんの方が来られていました。。。

TG2.jpg

いつもは南ターミナルを使用するタイ航空ですが、この日は北ターミナルを使用していました
珍しいのでしょうか~(^^ゞこのあとトーイングして南ターミナルへと戻っていきました!!
南ターミナルがいっぱいだったのですかね!?

VN.jpg

定期便が飛来しているのに、エアバンドを聞くとベトナムのコールサインが・・・臨時便かと思いましたが、VIP飛来でした。
普通に撮影すると、VIPなのか定期なのか臨時便なのかわかりませんね

LY.jpg

目的の飛行機がやってきました!!!コールサインは「EOR・・・(忘れました)」でしたので何が来るかわかりませんでしたσ(^◇^;)
飛来したのはエルアルイスラエルのB772でした~(o^∇^o)ノネット上では何度か見ましたが、生で見るのは初めてでした!!いい塗装ですね♪

LY1.jpg

RW06でしたが、スポットは8番でしたので目の前をタキシングしてくれましたヽ(^◇^*)/ 南スポットでしたら最悪でしたでしょうね(+。+)
見れて本当によかったです♪

続編は後日・・・。
テーマ:航空機 - ジャンル:写真

松山遠征-2日目
1日目の撮影も終わり、B747さんの知り合いのNさんの自宅に宿泊させていただきました
2日目は8時半頃にNさんの自宅を出発し、9時前からデッキでNYさんやこやじさんと合流し撮影しました!!
13時頃にこの日の目的であるマレヴハンガリーが飛来し、スポットインを見届けた後、空港の南側に移り、マレヴの上がりを撮影しました~

NAL.jpg

セントレアを中心に運航している、中日本エアラインです。
機材は日本では珍しいF50で運航です。最近はA-netの機材を使用していろいろなところに就航しています
近畿内では滅多に見れませんが、ここ松山では毎日F50が来ています。
なかなか見れないこともあって、この塗装は今回2回目の撮影です(^^ゞ

JL19.jpg

デッキでボーっとしていたら、JALのB767-300が降りてきました♪
その機体を見ていると、「YOKOSO JAPAN」のステッカーが貼ってありました
この飛行機は最近国内線で運航しているらしく松山にも数回飛来しているそうです

MALEV2.jpg

今回の目的でもある、マレヴハンガリーです。
この撮影の1週間前に関空で撮影しましたが、陽炎で撃沈しかし、松山ではキレイに撮影できたのでよかったです\(^O^)/
この飛行機は、1度関空に飛来し松山を経由してハンガリーの首都であるブダペストまで飛んでいきました

この日は16時15分発の関空行きで帰りました
今回の遠征でご一緒していただいた、NYさん、ひできちさん、こやじさん、B747さんありがとうございましたm(_ _)m
とてもいい遠征になりました
テーマ:航空機 - ジャンル:写真

松山遠征-1日目
9時10分発の飛行機で行き、10時前に到着しました!!
滑走路手前にはF50が、スポットにはJALのB767-300とJACのQ400が停まっていました。
飛行機を降り、デッキでB747さんとひできちさんと合流をし撮影しました
昼前までデッキで撮影後、空港に南側の公園で撮影していました
16時前にサーブが到着を見届けた後、再びデッキに戻りNYさんと合流しましたその後、日没前まで撮影しました

AMX.jpg

松山に1日1便運行している天草エアラインです。この飛行機1機で天草を中心に松山、福岡、熊本に飛んでいます。かなり働き者ですね(笑)
塗装がキレイなのでかなりお気に入りです(笑)1度搭乗してみたいですね~

NH9.jpg

羽田-松山線は、需要が多いのでB767-300とB777-200を投入しています。たまにB777-300が入ったりします。
この日は、B777-200ER(JA710A)が飛来しました
最近よく国際線機材が国内線に投入されていますが、国内線の機材が足りないのですかね・・・?それとも重整備で機材が足りないのか・・・?
どちらにせよ国際線機材が来てくれてよかったです。これに乗れた人はラッキーですね

この日は、NYさん、ひできちさん、B747さんお疲れ様でした~
テーマ:航空機 - ジャンル:写真

松山遠征-関空編
10月14日~15日まで松山遠征してきました~
マレヴハンガリーの撮影といつもお世話になっている方とのセッションの為行ってきました
行きは関空-松山(NH1747)で行きました。しかし、機内はガラガラでした(^^ゞ松山までのフライト時間は40分でジュースはご希望の方だけでした!!オーディオもなかったので、ボーっと外を眺めていました

EL.jpg

行きに乗った飛行機(JA358K)です。ANK塗装で羽募金のステッカーが貼ってありました。他にもB767-300やB737-700やQ400にも貼ってあります。
最近はB767やB777を乗っていたのでかなり小さく感じました
B767やB777と違ってGはあまり感じませんでした。。。

MH.jpg

出発は9時10分発でしたので、7時から空港に入り撮影をしていました
早く入ったのはよかったのですが、発着がほとんどなく暇でした(笑)
入って早速マレーシアが降りてきました。Freedom of spaceかVisit Malaysia Year 2007かなと思ったのですが、ただのノーマル塗装でした

TG1.jpg

毎日朝7時半頃に降りてくるTG622です。新塗装かと思いましたが、これまた旧塗装でした…
ちなみに、TG621はHS-TJA新塗装でした!!まだ未撮影なので早く撮りたいです

NH8.jpg

土曜日は8時頃にNHカーゴがありますので、何かなと思っていたらこれまたノーマルのJA602Fでした…
JA603FやJA604Fにはステッカーが貼っているので早く撮影したいです。

AF1.jpg

最後はエールフランスを撮って終わりました。エールフランスは特別塗装がないのでいつもこの塗装です…
そろそろ何か特別塗装を出して欲しいです。。。

<15日・関空>
UA1.jpg

関空に着くとUAの新塗装が2機並んでいました
これからはあまり珍しくないかもしれませんが、今は貴重ですね(゚∇^*)⌒☆
最近新塗装は結構増えてきました\(^O^)/
テーマ:航空機 - ジャンル:写真

松山空港
20061015001904
本日から明日まで松山遠征しております
本日はNYさん、ひできちさんお疲れさまでした~m(_ _)m
明日もお会いする方、よろしくお願いします
収穫は帰宅次第順に投稿したいと思っています。

アシアナ&フィンエア
以前からアシアナ航空のロゴが変わっていましたが、とうとう飛行機の塗装まで変更することになりました~
以前のアシアナとは思えない塗装です(^^ゞ
発表と運航開始は今月26日となっています。

フィンエアがまたまたサンタクロース塗装を出しました
塗装は去年と同じです・・・。サンタクロース塗装が出た代わりにムーミン塗装がなくなりました(+。+)結局1号機を撮れず・・・。
テーマ:航空機 - ジャンル:趣味・実用

1日関空で撮影
昨日はマレヴハンガリーが来るとのことでしたので終日RW06の予報でしたが関空へ行ってきました
予報通り終日RW06でした…天気はでした。。。
風はかなり強かったです。大体15Knot以上ありました。

UPS0.jpg

最近日曜日の朝といえばUPSのB747になったような気がします(^^ゞ
アンカレッジ行きなのでかなり引っ張って上がっていきます
全部このような上がり方だったらいいのですが…(笑)

NH7.jpg

この飛行機は以前伊丹で塗装変更した飛行機です
もう関空で会うとは思いませんでした…。

NW2.jpg

よく旧塗装と遭遇しますが、昨日は地球+ロゴ大の飛行機が来ました~
以前火を噴いたのもこの塗装の飛行機でしたね
特別塗装機が来ると気分が変わりますね

MALEV.jpg

昨日の目的の飛行機です。R-3ではなくR-2でしたので、まだキレイに撮れました
松山でリベンジですね
来年はありますかね…

TG0.jpg

昨日のTG623は新塗装でした!!正直B772の新塗装やお釈迦様の塗装の付いた飛行機を早く撮影したいです(+。+)
まだ機体が少ないので仕方がありませんね。。。
B744の関空バージョンも撮りたいです(笑)

MALEV1.jpg

定刻11:50でしたが、結局12:35と遅延しました…。
チャーター便ですから、仕方?がありませんね。
マレヴを見たのはかなり久しぶりでした

KE1.jpg

コリアンカーゴはB747-400BCFでしたこれは初号機です(o^∇^o)ノ
先日は普通のB747-400Fでしたが、今回来てくれて良かったです\(^O^)/
テーマ:航空機 - ジャンル:写真

少しだけ関空へ
本日はりんくうタウンに用事があったので、早めに用事を終わらせその後関空へ行ってきました
しかし、天候はと最悪な上にRW06という感じでした
しかも平日とあってデッキには人が全然いませんでした(^^ゞ

<左>
HIKOUSEN.jpg

<右>
HIKOUSEN0.jpg

離陸機を撮影しようと外に出るとたまたま飛行船が飛んでいました
連絡橋の上を通った後、2期島の上で何周かした後2期島に着陸しました
以前はBMWとかありましたが、携帯の会社は始めてなのでは…

AC0.jpg


UA.jpg


JO.jpg


が降ればこのようになります
雨に濡れるのはイヤですが、このような写真が撮れるのは嬉しいです(*^_^*)
ジャンボの離陸があればもっと良かったかもしれません…。

JAL15.jpg


初撮影は成田です。でも、地元で撮るのもいいですね
2機目のBCFも早く登場して欲しいです☆
しかし、旅客型のB744がなくなるのは寂しいですね

KE.jpg


いつもはA330ですが、機材変更でB772が飛来しました\(^O^)/
成田ではかなり見ましたが、関空では2年前になります(^▽^;)
関空にちょくちょく来てるそうですが、なかなか遭遇しませんね。。。
テーマ:航空機 - ジャンル:写真

伊丹空港へ-ANA編
最近のANAから特別塗装機登場しませんね…( ;^^)ヘ
そんな中久しぶりに特別塗装機に会いました(o^∇^o)ノ
それをご紹介します☆

NH3.jpg


USJができてからずっと飛んでいる飛行機ですヽ(^◇^*)/
USJがなくなるまで飛んでいるのですかね…!?
そろそろ違う柄にしてもいいような気もします。。。

NH2.jpg


これは1999年からずっと飛んでいます。この柄のB747は既に消えているのでこの飛行機もいつまでですかね!?
そろそろ消されるかもしれませんね(^^ゞできれば残して欲しいのですが…。

NH4.jpg


久しぶりに見ました!!ANAのスタアラ♪
羽田以降関空・沖縄・伊丹に行きましたが会えませんでした…。
見慣れていますが、特別塗装機が来るとなぜか嬉しくなります☆

NH5.jpg


JALのたまごっちを待ってると、ANAM(全日空整備)から塗装変更した飛行機がでてきました!!
この飛行機は約1ヶ月前成田で旧塗装で飛んでいました。
塗装変更したところだったのでかなりキレイでした

NH6.jpg


日没前、ANAMから防音壁のある場所へ移動されていきました
今日か昨日にエンジンテストをしたのですかね…!?
偶然見れてよかったです
テーマ:航空機 - ジャンル:写真

伊丹空港へ-JAL編
昨日は先日先得ジェットが就航したとのことだったので、伊丹空港に行ってきましたが、結局来ませんでした…
JALのB777の新塗装はJA8984とJA008Dのみでした…(^^ゞ
その代わりスタージェットのオンパレードでした(笑)
スタージェットを見たい方は伊丹へどうぞ(笑)

JAL11.jpg


朝と言えば成田便♪今日は前回とは違うJA735Jが来ていました!!
最近はJA736JとJA735Jが入れ替わり状態(たまにB767-300ER)で飛来しています☆
今月からファーストクラスとビジネスクラスがクラスJとして運航しました

JAL13.jpg



最近伊丹と言えばスカイパークになりましたね
昨日も行ってきました!!土曜日なのか家族連れの方がたくさん来られていました。。。
その中常連?のスタージェットが飛んでいきました~\(^O^)/

JAL14.jpg


前回はたまごっちで飛来したJL1521便ですが、昨日はJA008Dノーマル塗装でした…(T_T)
あとJA8978を撮影したいのですが、会えるのか…
次回は是非撮影したいです♪

JAL12.jpg


どんどん暗くなるのが早くなってきて、6時前ぐらいになるとこんなに暗くなってしまいます   (^▽^;)
前の方はブレていますが、後ろの方はピントがあってくれました
流し撮りをもっと練習します
テーマ:航空機 - ジャンル:写真