fc2ブログ
THE☆AIRPLANE BLOG
航空機の写真、情報を中心としたブログ・ 掲示板は下のリンクからどうぞ!               お気軽にコメントもお書き下さい。


FC2カウンター

現在の閲覧者数:



プロフィール

サンタ

Author:サンタ
成田ベース
撮影機材:D70,D300
使用レンズ:
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm
AF NIKKOR 28-200mm
AF NIKKOR 70-300mm
AF VR-NIKKOR 80-400mm
エアバンド:STANDARD VR-150
相互リンク受付中(希望の方は掲示板にお願いします)
バナーは上です。(リサイズしていただいても構いません。)



最近の記事



カテゴリー



最近のコメント



リンク

このブログをリンクに追加する



カレンダー

08 | 2006/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



QRコード

QRコード



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



特別塗装機が増えました。
昨日からJALの特別塗装機が増えました♪
たまごっちに続き、今度は先得JET!?が運航開始しました。
全3機塗装されるみたいで、日本各地で見れそうですね☆
最近のJALは小さいステッカーが多いですね(^^ゞ
ミッキーみたいに派手な塗装をして欲しいです・・・(>_<)

スポンサーサイト



テーマ:航空機 - ジャンル:写真

久しぶりの伊丹空港-part2
朝はデッキ、昼からは外周から撮影していました
昼は、欠航が決まった飛行機が次々とオープンスポットに停めるという珍しい光景を見ました

JL8.jpg


RW14側にはILS(計器着陸装置)がない為、パイロットの操縦で降りてきます。。。
パイロットからするとイヤかもしれませんが、撮影者側からするとこの着陸の仕方はかなり嬉しいです

JAC.jpg


台風が九州に近づいてきた為YS-11が伊丹に避難してきました\(*^▽^*)/
思わぬ飛行機が飛来してくれて嬉しかったです
ちなみにこの飛行機は今月までです…。

JL9.jpg


ほぼ毎日と言っていいほどよく飛来しているJALの「たまごっち」です。
この日もJL1521で飛来しました
この飛行機は羽田で撮影したのですが、証拠写真程度になってしまい今回リベンジできてよかったですd=(^o^)=b

JL10.jpg


たまごっちの柄は片方ずつ違います
なので両側を撮らないと気がすみません(笑)

昨日はいろいろありました。。。
本当はB772で飛来予定の飛行機がB767に変わったり、滑走路に1度入った飛行機が再びスポットに戻ったり、空港に引き返したり、いつもは停めないスポットに停めたりと珍しい1日でした!!
テーマ:航空機 - ジャンル:写真

久しぶりの伊丹空港
7月15日以来久しぶりに伊丹空港に行ってきました
天気予報は朝から雨との予報でしたが、朝はかなり晴れていました…(^^ゞ
昼から徐々に曇ってきて、雨になってしまいました。。。
昨日は台風の影響もあって、RW14R/Lを使用していました
離着陸では3回経験していますが、撮影では初めての撮影になります\(^O^)/

収穫を写真と共に紹介します(゚∇^*)⌒☆

JL4.jpg


朝着いた時はまだRW32を使用していました。。。
その時にJALのサムライブルー2006が降りてきました
サッカーが終わったのにいつまで残るのでしょうか~

NH1.jpg


このあとすぐにランチェンして、RW14となりました
これは新潟行きのA320です。この日は北へ行く飛行機は通常運航していましたが、九州(沖縄を除く)・四国へ行く飛行機が相次いで欠航していました…。

JL5.jpg


東京行きのJALです。いつもと違う角度から撮影するのはとても楽しいですヽ(^◇^*)/
いつもB777-300は結構滑走してから離陸していきます

JL6.jpg


成田便のJALです。この日は最近デリバリーされたJA736Jが来ていました
最近デリバリーとあってかなりキレイでした
いつもは早く離陸して行きますが、この日はゆっくり上がっていきました

JL7.jpg


まだ頑張っているJALのスタージェット。
この日も結構スタージェットが飛来していました
いったい、いつまで飛ぶのですかね…!?
個人的には、レインボー7をもっと残して欲しかったです。。。
テーマ:航空機 - ジャンル:写真

航空情報
11月18日からメキシコの航空会社アエロメヒコが成田に就航予定だそうです。
確かな情報ではございませんのでご注意下さいm(_ _)m

カタール航空が関空線にA340-600を投入するそうです♪
かなり楽しみですね(゚∇^*)⌒☆
テーマ:海外旅行 - ジャンル:旅行

おまけ
おまけです!!
今回のフライトのログブックです
行きは40000ft、帰りは41000ftでした!!
かなり高く飛んでいました!!

Logbook.jpg


Logbook1.jpg


テーマ:沖縄本島 - ジャンル:旅行

沖縄旅行-観光編
今回は撮影目的ではなく、旅行でしたので観光したところなどをご紹介します

OKINAWA3.jpg


2000円札で有名になった守礼門です
この日はまあまあ観光客がきていました!!

OKINAWA5.jpg


今度は守礼門の奥に行くと首里城という琉球王国時代の城があります
この城は1度戦争の時に焼けてしまったそうです
ただ中に入るのはお金がかかりますのでご注意下さい。。。

OKINAWA4.jpg


首里城は高い位置にありますので、那覇市内?の方を撮影しました!!
沖縄らしい屋根がたくさんありますね
モノレールも写っていますが、わかりますでしょうか~!?

OKINAWA2.jpg


これはホテルから撮影しました~!!
晴れてくれた(スコールみたいなのはありました…)のでキレイに撮影できましたヽ(^◇^*)/
海がキレイですね☆
ちなみに、海独特臭いは全くしません

OKINAWA.jpg


夜景も撮影しました!!
夜もとてもキレイでしたよ~(゚∇^*)⌒☆
テーマ:沖縄本島 - ジャンル:旅行

沖縄旅行-那覇空港編 part-2
今度は12日の写真を紹介いたします
この日は午前中は那覇市内を観光していたのですが、僕だけ午後からモノレールに乗って一足先に空港に行きました。

JL1.jpg


そのモノレールから空港を見たときたまごっちが駐機していて、しかも前の貨物室が閉じていました。
なのでダッシュでデッキまで走りました(^^ゞ
でも撮影できてよかったです\(^O^)/

RAC1.jpg


10日に撮影しましたが、失敗して12日にまた撮影しました!!
逆光でいい写真とは言えませんが、撮れてよかったです

JL3.jpg


B747もいろいろやってきます!!
10日はB747-100/SUD、12日はこのB747-300SRが来ました
B747-400Dもいいですが、合間にこのような飛行機が来るのは嬉しいです(o^∇^o)ノ

JL2.jpg


伊丹の常連さんが那覇空港でも撮影できました
以前伊丹や羽田で見たときはまだキレイでしたが、ステッカーの辺りが汚くなっていました…。

おまけ(笑)
NAHA.jpg


黄色ポケモンと同時に作った黄色のトーイングカーです
上の「めんそーれ」とか描いているところはキラキラ光っています( ;^^)ヘ
テーマ:航空機 - ジャンル:写真

沖縄旅行-那覇空港編
那覇空港に到着して少し撮影時間がありましたので撮影しました!!
到着した時はあまり停まっていませんでしたが、次第に飛行機が増えていきました

JCG.jpg


JACは今月で運航を終了しますが、海上保安庁と航空局はまだ少し残すそうです。。。
あのサウンドがなくなるのはとても残念です…。

JCG1.jpg


もう1枚、先に到着していたYSと並んでいました
12日に見たときは格納庫の中に入っていました。。。
離陸も撮影したかったです…。

D.jpg


沖縄を中心に運航しているエア-ドルフィン航空です!
飛行機が小さいのでデッキかただと、かなり望遠が必要かと思います…。

RAC.jpg


これも沖縄を中心に飛んでいる琉球エアコミューターです!
この飛行機も小さいのでデッキからはキツイです…。

CI.jpg


台湾の航空会社チャイナエアラインです。
沖縄には毎日2便が飛んでいます。
この日はウィングレットがない飛行機でした。。。

OZ.jpg


日本ではお馴染みのアシアナ航空が沖縄にも飛んでいます!!
機材はA321なので小さいですね…(^^ゞ
テーマ:航空機 - ジャンル:写真

沖縄旅行-関空編
9月10日~9月12日まで沖縄に行ってきました~\(^O^)/
行きは関空発のNH1731で沖縄に行ってきました
機材はB777-200(JA8199)でした
この飛行機は以前修学旅行の帰りに乗ったことのある飛行機です。。。
導入当初は垂直尾翼に「777」と描いていましたね

出発まで少し時間がありましたので、ターミナル内から撮影したいました!!

まず、この日は乗客が多いのか札幌便の臨時便がありました!
機材はB747-300(JA812J)でした




最近の日曜日の定番のUPSのB747-200Fです。
昔はよく見れましたが、最近はあまり見る機会が減ってきています…(^^ゞ

5X.jpg


この日は朝にNCAの便がありました。。。
ILS(計器着陸装置)を使って降りていたのですが、このNCAはILSを大きく外れ滑走路手前で旋回し、無事着陸しました…。
このような着陸は初めて見ました

NCA0.jpg


いつもはデッキで撮影しますが、ターミナル内からは初めて撮影しました
また違った角度から撮れて良かったです(o^∇^o)ノ

AF.jpg


この日関西は天候が悪かったです…。
シートベルトサインも飛んでから30分後ぐらいに消えましたσ(^◇^;)

つづく、、、
テーマ:航空機 - ジャンル:写真

11月から
現在、成田-伊丹間をB767-300ERで運航しているANAですが、11月からB777-300ERになるそうです
そして、スーパーシートプレミアムも復活します
ファーストクラスがスーパーシートプレミアム(+¥5000)で、New STYLE CLUB ANAプレミアムエコノミーとエコノミークラスはエコノミーとして運航します
国際線機材を堪能できる路線なので是非みなさんも乗ってみてはどうですか…!?

NH0.jpg


テーマ:飛行機(航空機) - ジャンル:旅行

エアマカオ
11月から関空にエアマカオが就航するそうです
機材はA320です
出発時刻:16時00分
到着時刻:14時00分

11月はRW06が多い上に光線状態が悪いのですので、夏スケの時に撮影したらキレイに撮れそうですね


テーマ:海外旅行 - ジャンル:旅行