fc2ブログ
THE☆AIRPLANE BLOG
航空機の写真、情報を中心としたブログ・ 掲示板は下のリンクからどうぞ!               お気軽にコメントもお書き下さい。


FC2カウンター

現在の閲覧者数:



プロフィール

サンタ

Author:サンタ
成田ベース
撮影機材:D70,D300
使用レンズ:
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm
AF NIKKOR 28-200mm
AF NIKKOR 70-300mm
AF VR-NIKKOR 80-400mm
エアバンド:STANDARD VR-150
相互リンク受付中(希望の方は掲示板にお願いします)
バナーは上です。(リサイズしていただいても構いません。)



最近の記事



カテゴリー



最近のコメント



リンク

このブログをリンクに追加する



カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -



QRコード

QRコード



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



香港で撮影―part10
YQ.jpg
香港空港のHPにポレットの発着情報があったので、An-124かと思って空港に行くとなんとIL-96の貨物専用機でした\(^o^)/予定の時刻になっても出発しなく、ずっとエンジンにカバーをした状態でしたこういうのがあるので香港は要注意ですね

5J0.jpg
関空に就航しているセブパシフィック航空です。ここ香港は関空と違い1日数便就航しているので、何回か見る機会があります。日本とは違いLCCの積極性が違いますね

5Y1.jpg
奥を見るとアトラスの旅客型がトーイングしていましたあまりいい写真を撮影できませんでしたが、証拠写真を撮影できてよかったです\(^o^)/日本にも来てもらいたいですね(^^)v

CARGO.jpg
デッキから貨物地区を見た風景です。手前の滑走路がRW25L/07Rですので貨物機はよくこちらの滑走路に降ります日本とは違い貨物機の量は全然違いますね


スポンサーサイト



テーマ:航空機 - ジャンル:写真

香港で撮影―part9
MH9.jpg
日本にはB737-800が運航していますが、このB737-400は運航していませんね。新塗装が発表されましたが、後々この機材にも徐々に塗装されていくでしょうねそれとも機材更新するのでしょうか…?

HX1.jpg
香港航空は旅客機だけではなく、B737の貨物専用機を運航しています香港航空は最近B737以外にA330-200とA330-200Fを新規導入しました今後の発展に機体ですね(^^)/

CA23.jpg
まだあったんですね(^^ゞ2008年から2年経っていますが、まだ北京オリンピック塗装が存在するとは思いませんでした日本にはあまり飛来せず、撮影する機会に恵まれなかったので、撮影できてよかったです\(^o^)/

GS.jpg
11月のボジョレーヌーボーチャーターではお馴染の飛行機ですが、最近ボジョレーヌーボーの需要が少ない関係で飛来回数が減っています…ここ香港では定期で運航しているので、いつでも見ることができます

QF4.jpg
QF5.jpg
最近成田も週何便かはB747になり見る機会が増えましたね。残念ながらノーマル塗装でしたが、たまにウナラドリーミングやワンワールドも飛来しているようですので、注意ですね


テーマ:航空機 - ジャンル:写真

香港で撮影―part8
3V.jpg
この日の目的のTNT航空です日本にはテクニカルランディングしか見る機会はありませんが、是非定期便で日本にも来てもらいたいですねたまにTNT便でEmirates sky cargoが来る場合もあるみたいです。

QR15.jpg
香港には色々な機材が来るみたいですが、この日は日本でもお馴染のA330-200の旧塗装が来ました。出来れば見る機会のないA340-600などが来てくれたら嬉しかったですが、次回機体ですね!

AE.jpg
前日に続きこの日も飛来しましたJ-AIRのエンブラエルも撮影していないので、早く撮影に行かないといけませんね(^^ゞマンダリン航空はもうB737を運航しないのですかね?

KA9.jpg
まだいました、ドラゴン航空の20th塗装機かなり前に成田で撮影しましたが、満足のいく写真ではありませんでしたので、今回リベンジすることができました(^^)/25th塗装も撮影しないといけませんね

CZ11.jpg
日本にも小型機が飛来していますが、このエンブラエルは見ることができなく、中国(香港含む)でしか見ることができませんね!こういった飛行機が見れたら海外に来た気分になりますね


テーマ:航空機 - ジャンル:写真

香港で撮影―part7
日付:2010/5/18
天気:
使用滑走路:RW25R&RW25L

KA8.jpg
前日はRW07運用でしたが、翌日はRW25運用でした。ターミナルから降りを撮影することができましたが、上がりの飛行機で撮影したい機体がありましたので、RW07の撮影ポイントに行きました。到着と同時にドラゴンのA330が離陸して行きました(^^)v

PR3.jpg
成田にも就航しているフィリピン航空のB777-300ERですが、成田で撮影できず香港で初撮影となりました(笑)口コミを見ると不評ばかりのフィリピン航空ですが、再び倒産することないように頑張ってもらいたいですね!

TR.jpg
日本に発着しているLCCは1日1便ということが多いですが、海外に行くと1日に複数便運航することが多いので、1日いれば何回もみることができますLCCのA320で長距離は厳しそうですがね…(^^ゞ

5X8.jpg
日本ではUPSのB747Fが見れるのは関空だけですので、久々に見ることができました香港から離陸してくフレイターは低い上がりの飛行機が多いので、最悪フェンスに被って撮影しにくい場合があります…

AK0.jpg
再びノーマル塗装のエアアジア航空でした同じ塗装で、タイエアアジアと本家のエアアジアがあるのでよく見ないと見逃しそうですね…羽田―クアラルンプール線を1度利用したいですね!


テーマ:航空機 - ジャンル:写真