fc2ブログ
THE☆AIRPLANE BLOG
航空機の写真、情報を中心としたブログ・ 掲示板は下のリンクからどうぞ!               お気軽にコメントもお書き下さい。


FC2カウンター

現在の閲覧者数:



プロフィール

サンタ

Author:サンタ
成田ベース
撮影機材:D70,D300
使用レンズ:
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm
AF NIKKOR 28-200mm
AF NIKKOR 70-300mm
AF VR-NIKKOR 80-400mm
エアバンド:STANDARD VR-150
相互リンク受付中(希望の方は掲示板にお願いします)
バナーは上です。(リサイズしていただいても構いません。)



最近の記事



カテゴリー



最近のコメント



リンク

このブログをリンクに追加する



カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -



QRコード

QRコード



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



チェジュエアを撮影しに松山へ―part3
日付:2008/9/22
天気:
使用滑走路:着陸RW14・離陸RW32

7C0.jpg
MYJ.jpg
7C.jpg
7C1.jpg
今回の目的であるチェジュエアを無事撮影することができましたチャーター便といえばジェット機をイメージしますが、チェジュエアはDHC8-Q400での運航でした。国際線でプロペラ機は珍しいですよね
スポンサーサイト



テーマ:航空機 - ジャンル:写真

チェジュエアを撮影しに松山へ―part2
NH216.jpg
JL167.jpg
JL168.jpg
NH217.jpg
夕方は、港の方で撮影をしました晴れてきたのでいい感じに撮影することができましたこういった写真もいいもんですね
テーマ:航空機 - ジャンル:写真

チェジュエアを撮影しに松山へ
日付:2008/9/21
天気:
使用滑走路:離陸RW32・着陸RW14

NH214.jpg
JL165.jpg
雨といえば、やはり水しぶきの写真ですよねこの日もいい感じに水しぶきを上げてくれたので、いい感じの写真が撮れましたこれからは梅雨の時期なのでいい写真が撮影できそうですね

JL166.jpg
普通のB767かと思いきや、B767-300ERが飛来しましたこういったイレギュラーは凄い有り難いですねこの時は機材が余っていたのですかね…

NH215.jpg
やっとクルクルベイパーを撮影することができました雨の日に撮影に行ってもなかなか撮影できませんでしたが、運よく松山で撮影することができました
テーマ:航空機 - ジャンル:写真

松山遠征-2日目
1日目の撮影も終わり、B747さんの知り合いのNさんの自宅に宿泊させていただきました
2日目は8時半頃にNさんの自宅を出発し、9時前からデッキでNYさんやこやじさんと合流し撮影しました!!
13時頃にこの日の目的であるマレヴハンガリーが飛来し、スポットインを見届けた後、空港の南側に移り、マレヴの上がりを撮影しました~

NAL.jpg

セントレアを中心に運航している、中日本エアラインです。
機材は日本では珍しいF50で運航です。最近はA-netの機材を使用していろいろなところに就航しています
近畿内では滅多に見れませんが、ここ松山では毎日F50が来ています。
なかなか見れないこともあって、この塗装は今回2回目の撮影です(^^ゞ

JL19.jpg

デッキでボーっとしていたら、JALのB767-300が降りてきました♪
その機体を見ていると、「YOKOSO JAPAN」のステッカーが貼ってありました
この飛行機は最近国内線で運航しているらしく松山にも数回飛来しているそうです

MALEV2.jpg

今回の目的でもある、マレヴハンガリーです。
この撮影の1週間前に関空で撮影しましたが、陽炎で撃沈しかし、松山ではキレイに撮影できたのでよかったです\(^O^)/
この飛行機は、1度関空に飛来し松山を経由してハンガリーの首都であるブダペストまで飛んでいきました

この日は16時15分発の関空行きで帰りました
今回の遠征でご一緒していただいた、NYさん、ひできちさん、こやじさん、B747さんありがとうございましたm(_ _)m
とてもいい遠征になりました
テーマ:航空機 - ジャンル:写真